みなさん、こんにちは。

『FC2ブログの作り方』担当のたかしです。

よろしくお願いします。

 

今回作成するFC2ブログでは、アンリミで配布されているテンプレートを使います。

そのためには、まずアンリミメンバーズページよりテンプレートをダウンロードする必要があります。

 

解凍ソフトを用意しよう

 

テンプレートはZIPと言う形式で圧縮された状態になっているため、解凍ソフトが必要になります。

これからもいろんな場面で必要になるので、まだ持っていない方はこの機会にインストールしておきましょう。

私は、Explzhと言う無料の圧縮・解凍ソフトを利用しています。

 

Explzh

 

テンプレートのダウンロード

 

では、まずはアンリミメンバーズページにログインしてください。

 

 

テンプレート/ツールを選択します。

その中からFC2ブログテンプレートをダウンロードします。

 

  • メイン用FC2ブログテンプレート12種
  • メイン用FC2ブログテンプレート設置講座

 

 

保存先はデスクトップなどに自分で分かるところにしましょう。

どちらもZIP形式の圧縮ファイルがダウンロードされます。

 

 

fc2temp.zipがテンプレート本体、fc2tempmanual.zipがテンプレート設置講座です。

ファイルを解凍してみましょう。

 

テンプレート本体を解凍すると、3つのフォルダが入っています。

 

 

2カラム右と2カラム左のフォルダには6つの色の名前が付いたフォルダがあります。

 

 

この1つを開いてみると、CSS.txtとHTML.txtが入っています。

 

 

ランキングタグのフォルダには、ランキングDタイプ.txtが入っています。

 

 

fc2tempmanual.zipも解凍しておきましょう。

こちらは、設置講座のPDFファイルが入っています。

 

 

これで、テンプレートの準備は完了です。

お疲れ様でした。

 

わからないことは、お問合せからお気軽にご質問下さいね♪

 

→ 次:FCブログ テンプレートの変更

← 前:FC2ブログサービスの追加